マリーヌ・ルペン氏、横領裁判で裁判官と対決へ

によるユーロニュースAP

公開日

この記事をシェアする

ルペン氏と国民集会は、欧州議会資金の横領容疑を巡る一か八かの裁判に臨む中、いかなる不正行為も否定している。

フランスの極右指導者マリーヌ・ルペン氏と国民集会の党員25人は月曜日、パリの法廷で裁判官の質問に答える予定で、進行中の一か八かの裁判はルペン氏の計画されている大統領選への立候補に影響を与える可能性がある。

ルペン氏とその党は、先月始まった裁判で欧州議会の資金を横領した疑いで告発されている。

極右指導者は、国民集会の幹部がEU議会の補佐官向けの資金を意図的に使用し、代わりに2004年から2016年に党で働いた職員への給与を支払ったとの疑惑に対し、不正行為を否定した。

ルペン氏はボディーガード、首席補佐官、他の党側近2人への支払いにEUの資金が使われたことを巡り、月曜から法廷での質問に答える予定だ。

同氏は疑惑を否定し、自身と自身の党が「欧州議会のいかなる政治規則や規制規則にも違反していない」という「確固たる主張」を提示すると述べた。

有罪評決が下されれば、ルペン氏は欧州連合の規定に違反したとみなされ、ルペン氏と党員には最長10年の懲役と最高100万ユーロの罰金が科されることになる。

追加の罰則は立候補権の剥奪となる可能性があり、エマニュエル・マクロン仏大統領の任期終了後に予定されているルペン氏の大統領選に直接影響することになる。

最近の世論調査では、ルペン氏が2027年の大統領選挙で最も人気のある大統領候補であることが示されている。

同党の歴史的指導者であるルペン氏の父ジャンマリー氏を含む他の国民集会幹部2人も同様の告発にさらされているが、健康上の理由で訴追は免除されている。

裁判は11月27日まで続く予定だ。

アクセシビリティのショートカットに移動