EU、トランプ大統領の関税免除を求める

公開日

この記事をシェアする

ブリュッセルは、自国の利益を守るよう欧州鉄鋼業界からの圧力の増大に直面している

欧州連合は、米国が計画している鉄鋼とアルミニウムに対する輸入関税の免除を求めているが、米国政府は免除手続きの仕組みを明らかにしていないとしている。

今のところ、オーストラリア、カナダ、メキシコのみが免除されている。

ブリュッセルは欧州鉄鋼業界から利益を守るよう圧力を受けている。

フランスのブルーノ・ルメール財務相はブリュッセルで開かれた業界会議で講演し、米国とEUの貿易戦争の可能性を懸念しているとしながらも、欧州は米国による欧州に対する新たな関税に対応する必要があると述べた。

そうしないと「ヨーロッパの人々に我々が弱いという印象を与えることになる」。

ルメール氏は、欧州が米国と対峙して団結を示す必要性を強調し、特に英国への警告となった。

欧州の鉄鋼生産者を代表する協会であるユーロファーは、ブリュッセルも過剰生産能力の問題に取り組むために行動を起こすことを期待している。

ユーロファーのゼネラルディレクター、アクセル・エガート氏は、「我々が欧州連合に期待しているのは、鉄鋼業界の何千人もの雇用を救うために、今後数週間で非常に迅速に行動し、セーフガード措置を講じることだ」と述べた。

トランプ大統領の行動により、追加の鉄鋼がヨーロッパに転用されるリスクがある。

昨年、ヨーロッパは4000万トンの鉄鋼を輸入した。

トランプ大統領が課した新たな関税により、免除されていない国からさらに1,300万トンが欧州に上陸する可能性がある。

EUはトランプ大統領の計画に対する世界貿易機関での法的異議申し立てについてパートナー諸国と協議している。

アクセシビリティのショートカットに移動