公開日
この記事をシェアする
スウェーデンは、日常生活が通常通り続いているというのは神話だと言って、コロナウイルスへの対応を擁護している。
スウェーデン政府は、国内での新型コロナウイルス感染症の流行と戦う戦略を擁護した。
同国では先月、新型コロナウイルス関連の死者数が大幅に増加しており、社会的距離確保措置に対する懸念が高まっている。
デンマークやノルウェーなどの一部のスカンジナビアの近隣諸国とは異なり、スウェーデンは小中学校とカフェやレストランを含むほとんどの企業の営業を継続した。
スウェーデン公衆衛生局の局長ヨハン・カールソン氏は、「スウェーデンと他の国のアプローチの違いはそれほど大きくない。主に我々が対処する論調だ」と述べた。
「『家にいる必要がある、あれやこれやをすることは許されない』と言うのではなく、なぜこれをしなければならないのか、その理由、そして特定のことを行う理論的根拠を国民に説明しようとしているのです。 」と彼は付け加えた。
スウェーデンはこれまでのところ、50人以上の集会を禁止し、高校や大学を閉鎖し、70歳以上の人やウイルスのリスクが高い人に自己隔離を促している。
ストックホルムでの金曜日の会見でカールソン氏とともに講演したスウェーデンのアン・リンデ外相は、スウェーデンでは日常生活が普通に続いているという考えは「神話」だと述べた。
リンデ氏は「多くの人が自宅に留まり、旅行をやめている。多くの企業が崩壊している。失業率は劇的に増加すると予想される」と述べた。
彼女は、「スウェーデンは、新型コロナウイルス感染症の流行に関して、命を救い、公衆衛生を守るという目標を他のすべての国と共有している。私たちは、ウイルスの規模と速度、社会への圧力など、他国と同じ課題に取り組んでいる」と主張した。国民医療制度、そして私たちはほとんどの国と同じツールを使用しています。」
昨日(4月16日)、政府は緊急の公衆衛生問題の場合に国会議員の承認を必要とせずに法案を可決できる特別な(一時的ではあるが)権限を議会から与えられた。
ただし、議会は希望する場合、そのようなシステムで可決された法律を取り消す権利があります。
さらに、スウェーデンのステファン・ロベーン首相は、同国への渡航禁止措置を5月15日まで延長すると発表した。この措置はスイスや欧州経済領域(EEA)諸国の国民には適用されない。
金曜日(4月17日)の時点で、スウェーデンでは1万2500人以上の新型コロナウイルス感染者が報告されており、その半数は過去14日間のみで、1300人以上が死亡しているとのことだ。欧州疾病予防管理センター (ECDC)。