イタリア、予算の相違を解決、EUとの「建設的な」協議を模索

によるロイター

公開日更新されました

この記事をシェアする

以下の記事ビデオ埋め込みリンクをコピーして貼り付けます。コピーされました

イタリア連立与党は税金恩赦を巡る口論を仲直りし、EUに対してより融和的な態度をとった。

イタリア連立与党は、物議を醸している租税恩赦をめぐる意見の相違は解決し、EUの規則に違反する予算案を承認したにもかかわらず、EUとの建設的な協議を望んでいる、と述べた。

連立政権は、来年の財政赤字を国内生産の2.4%まで引き上げる高額な選挙公約に資金を提供するための措置に税恩赦を盛り込み、均衡財政への進展を求める欧州連合(EU)の規則を無視している。

今週初め、イタリアはEU規則に対する「前例のない」違反とみなした予算案に対するブリュッセルからの批判をはねつけた。

しかし、恩赦論争を解決した閣議後の講演で、イタリアのジュゼッペ・コンテ首相は、イタリアは欧州において「快適な場所」を持っていると述べた。

同氏は、この問題について話し合うため、近い将来にジャンクロード・ユンケル欧州委員長を訪問する予定だと述べた。

マテオ・サルビーニ副首相は、イタリアはEUやユーロ圏を離脱するつもりはないと述べた。

同氏は「欧州連合(EU)やユーロシステムから離脱する意図はなく、また今後も存在しない」とし、「われわれはこの大陸で快適に暮らしている」と述べた。

政府の支出計画を受けて金曜日、ムーディーズによる信用格下げが行われ、イタリア国債の格付けはジャンクよりも1段階上の水準に引き下げられた。

連立政権を構成する2つの政党である連盟と五つ星運動は、マネーロンダリング業者を含む金融犯罪者を守るための税恩赦案の拡大を巡って対立していた。

ルイージ・ディマイオ副首相は、連盟が2019年予算の最終草案で恩赦の範囲を密かに拡大することで連立パートナーを騙していると非難していた。

しかしサルビーニ氏はこの措置を取り下げると申し出たため、土曜日の連立会議で妥協案がまとまった。

予算案は依然としてEUの規制に違反しており、政府は月曜正午までにEUの懸念に対応する必要がある。

アクセシビリティのショートカットに移動