によるユーロニュース
公開日
この記事をシェアする
以下の記事ビデオ埋め込みリンクをコピーして貼り付けます。コピーされました
スペインの主要観光地の一つが、地元住民の住居改善を目的に、観光客へのアパートの貸し出しを禁止する予定だ。
地元メディアの報道によると、バルセロナ市議会は、今後5年間で約1万戸ある観光用アパートの免許を市から廃止する抜本的な計画を発表した。
この措置は、バルセロナなどの観光都市で特に深刻な国家住宅危機の拡大に対処することを目的としている。ヨーロッパで最も観光客が多い都市の一つで、観光客の利用よりも居住用を優先することになる。
この計画は、都市が地域生活に及ぼす大衆観光の影響と闘い始めている世界的な傾向を反映している。
この決定により、カタルーニャ州当局に自治体内の観光客用アパートを規制する権限が与えられた。バルセロナは2014年に9,600台の供給を凍結して以来、新たなライセンスを付与していないが、その後のいくつかの訴訟は裁判所の判決が保留されている。
過去10年間で地元住民への住宅供給が減少したため、同市では住宅家賃の大幅な上昇を経験している。
同市のジャウマ・コルボーニ市長は、今回の措置は、特に若者の住宅へのアクセスの問題に取り組む上での「転換点」であると述べた。同氏は結果がすぐに出ないことを認めたが、重要な政治的、社会的議論の幕開けとなると信じている。
「私たちはバルセロナに住む権利を保証し、長年苦しんできた住宅危機に効果的に対処したい」とツイートした。
一方、ライア・ボネット副市長は、ライセンスが失効するまでの5年間は地主への補償として機能すると述べた。