公開日
この記事をシェアする
ウクライナ大統領、ノースストリーム2ガスパイプラインの目的は自国を「弱体化」させることだと発言
ウクライナのペトロ・ポロシェンコ大統領は自由貿易と改革について話し合うためブリュッセルを訪問している。同首相はジャン・クロード・ユンケル欧州連合(EU)首脳とドナルド・トゥスクEU首脳と会談し、エネルギー安全保障も主要議題の一つとなった。
キエフはノルドストリーム2ガスパイプラインの建設を中止したいと考えている。それがポロシェンコがブリュッセルにもたらしたメッセージだ。
ポロシェンコ氏は「これは商業プロジェクトではないし、利益や経済的なプロジェクトでもない」と述べた。 「これは明らかに、ウクライナを弱体化させようとする地政学的なプロジェクトだ。」
このパイプラインは、ウクライナ領土を避けてバルト海を越え、ロシアのガスをドイツに直接輸送することを目的としている。これはウクライナにとって重大な収入の損失を意味する。
ある専門家がユーロニュースに説明したように、EUは原則としてキエフと歩調を合わせている。
ブリューゲルのシモーネ・タグリアピエトラ氏は「欧州委員会はノルド・ストリーム2がEUのエネルギー安全保障にとって戦略的とは考えていないと何度も繰り返してきた」と述べた。
「EUの利益はウクライナを支援し続けることであり、それによってガス輸送を保護し、ウクライナ政府の歳入を確保することである。」
しかし、加盟国間には意見の隔たりがある。また、ドイツのような一部の国は、自国の業界の利益を最優先したいという誘惑に駆られているようです。たとえそれがロシアに対する政治的立場と矛盾するとしても。