によるAP
公開日
この記事をシェアする
欧州自動車メーカーステランティスは火曜日、中国の電気自動車新興企業リープモーターと合弁会社を設立し、今年後半に欧州9カ国でEVの販売を開始すると発表した。
ステランティスのカルロス・タバレス最高経営責任者(CEO)は杭州での記者会見で、ベルギー、フランス、イタリア、ドイツ、ギリシャ、オランダ、ルーマニア、スペイン、ポルトガル向けに9月に販売を開始すると述べた。
タバレス氏によると、第4四半期からは電気自動車はインドやアジア太平洋地域に加え、南米、中東、アフリカの国々にも販売される予定だという。
ステランティスとEV新興企業リープモーターは、電気自動車の生産場所については詳細を明らかにしなかったが、その場所には「販売をサポートできる能力」があり、品質基準とコスト競争力を満たしている必要があると述べた。
発売されるモデルはT03とC10モデルで、今後3年間は毎年1台の新モデルを投入する予定だとタバレス氏は語った。
「これらのモデルの国際販売が大幅に伸びると期待しています」と同氏は語った。
両社は、中国国外でLeapmotorの電気自動車を製造・販売するために、Leapmotor Internationalという合弁会社を新たに設立すると発表した。ステランティスが51%、リープモーターが49%所有している。
昨年10月、ステランティスは15億ユーロ(16億1000万ドル)を投資してリープモーターの株式21%を取得し、戦略的提携を発表した。
Leapmotorの最高経営責任者(CEO)Zhu Jiangming氏は、ステランティスとの提携により、同社は世界中の工場だけでなく、広範な海外販売代理店や流通システムにアクセスできるようになるだろうと述べた。
「将来の政治的および地域的な不確実性により、中国の新エネルギー車ブランドが世界的に製造することは避けられなくなる可能性が高い」と朱氏は述べた。
同氏のコメントは、バイデン政権が中国の電気自動車、先進電池、太陽電池、鉄鋼、アルミニウム、医療機器に新たな関税を課す計画を発表した中で出されたもので、この動きは世界2大経済大国間の摩擦を増大させる可能性が高い。
米国と欧州の両国は、中国が電気自動車を過剰生産し、海外市場にダンピングしていると非難している。