イスタンブールで建物倒壊、少なくとも1人死亡、8人負傷

によるユーロニュースAP

公開日

この記事をシェアする

日曜日、イスタンブールで倒壊したアパートの下敷きになった人々を救急隊員が救出しようとした。

テレビ映像には、市のヨーロッパ側にあるキュチュクチェクメジェにある、倒壊した5階建ての建物から消防士が手作業で瓦礫を運び出す様子が映っていた。イスタンブールのダブト・グル知事は、現場を訪れた際に、当初は瓦礫の中から7人が引き上げられ、そのうち2人が重傷を負ったと述べた。

同氏の事務所はその後、さらに負傷者1人が救出され、遺体が回収されたと発表した。

知事は、築36年の建物が午前8時40分(日本時間午後5時40分)に倒壊したと発表した。原因はすぐには明らかにされませんでしたが、爆発や地震活動の兆候はありませんでした。住宅として使用されているのは最上階の 2 階のみで、建物の残りの部分は店舗として使用されています。

近くの監視カメラからの映像には、建物が倒壊する瞬間が映っていた。

この倒壊により、地震が起こりやすい都市の建物の復元力に対する懸念が改めて高まった。

昨年、トルコ南部と隣国シリアの一部をマグニチュード7.8の地震が襲い、5万9000人以上が死亡した。この災害は、トルコにおける建築規制の執行が不十分であることを浮き彫りにした。

公式人口 1,600 万人のイスタンブールは、北アナトリア断層の近くにあります。 1999 年の地震では市南部を震源とし、少なくとも 18,000 人が死亡した。市は、300万人が居住する20万棟の建物が緊急に改善が必要であると発表した。

アクセシビリティのショートカットに移動