ジョー・バイデン米大統領、最新の失言で日本とインドを「排外主義的」国と呼ぶ

によるユーロニュースAP

公開日更新されました

この記事をシェアする

米国大統領は移民に関して各国と自分の国を対比させようとしていた。

ジョー・バイデン米大統領は、日本とインドを移民を歓迎しない「外国人排斥」国と呼び、両国を敵対国である中国とロシアと一括りにしている。

水曜日の夜の選挙資金集めイベントでのこの発言は、ホワイトハウスが日本の岸田文雄首相を迎えてからわずか3週間後に行われた。

豪華な公式訪問中、両首脳は、特に世界の安全保障問題に関して、バイデンの言う「壊れない同盟」を祝った。

インドのナレンドラ・モディ首相は昨年夏、ホワイトハウスに歓迎された。

このコメントは、81歳のバイデン氏による長い失言リストの最新のものである。

共和党のライバルであるドナルド・トランプ氏も、障害者を嘲笑したり、自分の妻の名前を間違えたような発言をしたり、漂白剤の注射が新型コロナウイルスと闘えると示唆したりするなど、同様の失態やスキャンダラスなコメントを公の場で放送してきた。

寄付者の聴衆のほとんどがアジア系アメリカ人だったホテルでの募金活動で、バイデン氏は次の米国選挙は「自由、米国、民主主義」に関するものだと述べた。

同氏は、この国の経済は「あなた方や他の多くの人々のおかげで」繁栄していると語った。

"なぜ?なぜなら、我々は移民を歓迎しているからだ」とバイデン氏は語った。 「ほら、考えてみて。なぜ中国は経済的にこれほどまでに失速しているのでしょうか?なぜ日本は困っているのでしょうか?なぜロシアなのか?なぜインドなのか?彼らは外国人嫌いだからです。彼らは移民を望んでいません。」

「移民こそが我々を強くするのだ」と米国の指導者は付け加えた。「冗談ではない。これは誇張ではありません。なぜなら、私たちにはここに働きたい、貢献したいと願う労働者が流入しているからです。」

日本とインドは米国の重要な同盟国

日本とインドは米国の重要な同盟国であり、インド太平洋における重要なパートナーである。

日本政府からもインド政府からも直ちに反応はなかった。

ホワイトハウス国家安全保障報道官ジョン・カービー氏は、バイデン氏が移民に対する米国の姿勢について広範な指摘をしていると述べた。

「我々の同盟国やパートナーは、バイデン大統領が自分たち、彼らの友情、協力、そして安全保障関連だけでなくさまざまな問題に関して幅広い分野にもたらす能力をどのように評価しているかを目に見える形でよく知っている」とカー​​ビー氏は木曜朝、この問題について質問された際に述べた。バイデン氏の「外国人排斥」発言。

「彼らは、彼が同盟やパートナーシップの考えをどれほど完全かつ徹底的に重視しているかを理解している」と付け加えた。

バイデン氏のコメントは、アジア系アメリカ人および太平洋諸島民遺産月間の初めに発表された。

アクセシビリティのショートカットに移動