プラボウォ・スビアント国防大臣は、非公式の開票結果で決選投票を回避するのに十分な票を確保したことが示されたことを受け、インドネシア大統領選挙での勝利を主張した。
72歳の元将軍はスハルト独裁政権とつながりのある唯一の候補者であり、スハルト独裁政権では特殊部隊司令官を務めた。彼は人権に関する記録を理由に、20年間米国への入国を禁止された。
彼はまた、絶大な人気を誇る現大統領、ジョコ・ウィドドとも密接な関係にあり、同氏の2期目で最後の任期が終わりに近づいている。
非公式の集計によれば、同氏は得票率58%でリードする可能性があり、第2回投票回避に必要な50%を余裕で上回っている。
アニス・バスウェダン氏とガンジャル・プラノウォ氏という2人の元州知事も出馬している。
投票は水曜日の午後に終了し、17,000の島々全体で大きな事件は報告されなかった。
ウィドド現大統領が川沿いのスラム街から大統領に上り詰めたことで、独裁政権がはびこる地域におけるインドネシアの民主主義を強化した。
しかし、ウィドド氏の長男、ジブラン・ラカブミン・ラカ氏がスビアント氏の副大統領候補として投票に名を連ねており、退任する大統領が王朝を築いているのではないかと懸念する観測筋もいる。
ウィドド氏の後継者は、目覚ましい成長を遂げた経済と、300億ドル(280億ユーロ)を超える驚異的な費用で進行中の首都を混雑したジャカルタから辺境の島ボルネオ島に移転するなど、野心的なインフラプロジェクトを引き継ぐことになる。
この選挙は国際社会、特に米国と中国にとっても大きな賭けとなっている。
インドネシアには巨大な国内市場、ニッケルやパーム油などの天然資源、東南アジアの近隣諸国に対する外交的影響力があります。
史上最大の一日投票
この投票は、国、州、地方議会の約2万票の投票と同時に行われ、国内の人口2億7,000万人のうち2億人以上が有権者登録しており、1日限りの選挙としては史上最大規模となる。
公式集計が完了するまでに最大 1 か月かかる可能性がありますが、迅速な集計により、2004 年に直接投票が開始されて以来、インドネシアで行われた 4 回の大統領選挙すべての結果を正確に把握することができました。
投票の手続きは気の遠くなるようなものです。投票箱と投票用紙は、ボート、バイク、馬、さらには遠く離れた場所では徒歩で運ばれました。
水曜日の未明、激しい雷雨によりジャカルタのいくつかの通りが浸水した。先週、中部ジャワ州デマク県での大雨による被害により、10の村で選挙が延期された。
スビアントがキャンペーン活動でTikTokに挑戦
先週末に終了した選挙期間中、最有力候補のスビアント氏とその戦略家らはAIやTikTokなどのソーシャルメディアプラットフォームを利用し、若い副大統領候補の優しい祖父のように描いてイメージを和らげた。
人権活動家らに拒否された同氏は選挙ステージで踊り、当選すれば1期目で2000万人近くの雇用を創出すると約束した。
候補者の一人は、イスラム大学の元学長で昨年までジャカルタ知事を務めたアニエス・バスウェダン氏だ。
同氏は以前、スビアント氏が大統領の息子を副大統領候補に選んだことを踏まえ、インドネシアの民主主義が脅威にさらされていると述べていた。
「これは信頼の低下を意味し、民主主義の質の低下を意味し、多くの法的規則が曲げられていることを意味する」と同氏は先月AP通信に語った。
もう一人の選挙戦候補ガンジャル・プラノウォ氏は与党候補だが、ウィドド氏の支持を得ていない。
プラノウォ氏は知事在職中、同州で開催されるU-20FIFAワールドカップへのイスラエルの参加を拒否した。その後、FIFAはインドネシアを試合開催国から外し、インドネシアのサッカーファンとウィドドの両方を怒らせた。
イスラエルと世界最大のイスラム教徒が多数を占める国家インドネシアには国交がない。