アルゼンチン人、ミレイ首相の緊縮財政を課す「超大政令」に抗議

公開日

この記事をシェアする

国内の何千人もの人々が、物議を醸している新大統領の改革案に不満を抱いている。

新しく選出されたハビエル・ミレイ大統領が提案した抜本的な経済改革と規制緩和の法令に抗議するため、数千人のアルゼンチン人がブエノスアイレスの街頭に繰り出した。

労働組合の呼びかけに応じてデモ参加者らは行進し、労働者と消費者の保護を切り開く巨大法令を無効にするよう裁判所の介入を要求した。

議会は今週、超自由主義者ミレイ(12月20日から就任)の要請を受けて、この計画を検討する臨時会を開いている。

この政令は、市場への政府の激しい介入に慣れているこの国において、350以上の経済規制を変更または廃止することになる。

とりわけ、年間インフレ率が160%を超え、貧困レベルが40%を超えている中で、家賃の上限価格を廃止し、一部の労働者保護を廃止し、消費者を乱暴な値上げから守る法律を廃止する。

多くの市民団体は最近、この政令が違憲であるとの判決を求める司法申し立てを提出した。

水曜日、デモ参加者はアルゼンチンの国旗と「祖国は売り物ではない」と書かれたプラカードを振った。

建設労働組合の指導者ヘラルド・マルティネス氏はデモ行進で記者団に対し、「われわれはミレイ大統領の正当性を疑うつもりはないが、大統領に権力分立を尊重してもらいたい。違憲性がある場合には労働者は自分たちの権利を守る必要がある」と語った。

州支出を削減するというミレイの「チェーンソー計画」は、政府に対する一連の街頭抗議活動を引き起こした。

この政令のその他の側面には、年金の自動増額の停止、ストライキ権の制限、民間医療サービスの価格上限の緩和などが含まれる。

また、約7,000件の公務員契約も打ち切られる。

議会がこの計画を完全に廃案にしない限り、この政令は金曜日に発効することになる。

ミレイ氏の極右政党「自由前進」は議会議員257人中40人、上院議員72人中7人を擁している。

抗議活動に参加した教師マーティン・ルセロさん(45)は「この法令はあらゆる労働者の権利を破壊するものだ」と語った。

「アルゼンチン国民はミレイを皇帝ではなく大統領として選んだ」と付け加えた。

アクセシビリティのショートカットに移動