パキスタンでボート転覆とバス事故で51人死亡

によるユーロニュースAP通信、AFP通信

公開日

この記事をシェアする

以下の記事ビデオ埋め込みリンクをコピーして貼り付けます。コピーされました

パキスタンでバス事故で乗客41人が死亡した同日、同国で学童10人が死亡、9人が行方不明となったボート事故で、さらに生存者の捜索が行われている。

パキスタン西部で日曜日、バスが橋から転落し、児童クラスを乗せたボートが転覆するという2件の交通事故で、少なくとも51人が死亡した。

南西部バロチスターン州の渓谷にバスが衝突し、これまでに41人の死亡が確認されている一方、北西部カイバル・パクトゥンクワ州のボート事故では少なくとも10人の学生が死亡したと当局者が発表した。

地元警察によると、現在も最大9人が海域で行方不明となっており、救助活動が行われている。

バス事故の遠隔地、ラスベラ地区のベラ市北部で、政府高官ハムザ・アンジュム氏は「死体は…見分けがつかない」と語った。

アンジュム氏は、難破船から40人の遺体と負傷者3人が回収され、そのうち1人は直後に死亡したと述べた。残りの生存者2人は「重篤」な状態だった。

伝えられるところによると、バスは乗客計48人を乗せていたが、日曜早朝に橋の柱に衝突しコースアウトした。

バロチスターン州の州都クエッタと南部の港湾都市カラチの間を夜通し航行していた。

アンジュムさんは「運転手が居眠りをしていた可能性が懸念される」と述べ、長距離移動中にスピード違反をしていた可能性にも言及した。

同氏は「事故の原因を調査する」と述べ、「ひどく切断された」遺体の身元を特定するためにDNA検査が行われると付け加えた。

救出作戦

カイバル・パクトゥンクワ州では、地元警察当局者のミール・ラウフ氏がAFPに対し、これまでに湖から回収された死者は全員7歳から14歳の間だったと語った。

さらに11人の子供が救出され、そのうち6人が重体だと述べた。しかし、日帰り旅行だったマドラサのクラスからはさらに最大9人が行方不明のままだ。

ラウフさんはAFPに対し、「救助活動が進行中だ」と語った。

ガタガタの高速道路、ずさんな安全対策、無謀な運転がパキスタンの悲惨な交通安全記録の一因となっている。

旅客バスは頻繁にすし詰め状態であり、シートベルトの着用が一般的ではないため、単独車両事故による死亡者数が多発することがよくあります。

11月にはパキスタン南部でミニバスが水が溜まった深い溝に衝突し、子供11人を含む20人が死亡した。

世界保健機関の推計によると、2018年にパキスタンの路上で2万7000人以上が死亡した。

パキスタンでも、老朽化し​​て過積載の船舶が安定性を失い、乗客が海に転落する集団溺死がよく発生している。

アクセシビリティのショートカットに移動