ディエゴ・マラドーナの象徴的な「神の手」サッカーボールがロンドンでオークションに

によるユーロニュースヨーロッパ時間AFP

公開日更新されました

この記事をシェアする

以下の記事ビデオ埋め込みリンクをコピーして貼り付けます。コピーされました

この試合でイングランドは1986年にメキシコで行われたワードカップで敗退し、サッカー史上最も話題になった試合の一つとなった。

アルゼンチンのサッカー界のレジェンド、故ディエゴ・マラドーナが悪名高い「神の手」ゴールを決めたボールが来月ロンドンでオークションに出品される

290万ユーロから330万ユーロの値が付くと予想されるこの希少なアイテムは、カタールでのFIFAワールドカップ開幕のわずか4日前である11月16日に落札される予定だ。

このボールは、メキシコシティのエスタディオ・アステカで行われた1986年のワードカップ準々決勝でイングランドが敗退した試合を審判したチュニジアの審判アリ・ビン・ナセルのものである。

この日、マラドーナはイングランド代表ゴールキーパーのピーター・シルトンを越えてボールを打ち抜き先制点を決めたが、後に「マラドーナの頭によるものだったし、神の手によるも少しだった」と語った。

その直後、マラドーナは5人のイングランド人ディフェンダーとシルトンを抜き去り、2002年のFIFA投票で「世紀のゴール」に選ばれるゴールを決めた。

昨年5月、マラドーナが準々決勝で勝利した際に着用した背番号10番のシャツは900万ユーロ以上で落札され、スポーツ記念品としては世界新記録となった。

アクセシビリティのショートカットに移動