コロナウイルス:ヨーロッパのどこで感染率が急上昇しているのか?

最新のデータによると、スウェーデン、ポルトガル、ブルガリアは欧州連合の中で新型コロナウイルス感染症の新規感染率が最も高い国の一部となっている。

によると欧州疾病予防管理センター(ECDC)が土曜日に発表したデータ, EU加盟4か国では現在、人口10万人あたりのおおよその発生率が40人を超えています。

ルクセンブルク大公国が最も多く、過去14日間に報告された人口10万人当たりの平均感染者数は136.5人だった。

しかし、内陸に囲まれたこの小さな州では、過去2週間で新型コロナウイルス感染症による死亡者が報告されたのはわずか1人だった。したがって、10万人当たりのウイルス関連死亡者数の14日間累計はわずか0.2人にとどまる。

対照的に、スウェーデンの感染率は人口10万人当たり57.3人と半分以下だったが、累積死亡率は1.9人と域内で最も高かった。

ストックホルムでは過去14日間で6,642人の新規感染者と208人の死亡者が報告されている。 3月に流行が始まって以来、同国では7万7,280人以上の感染者と5,619人以上の死亡者が記録されている。

スウェーデンは、この傾向に逆行し、保健危機の間中ほとんどの学校やバーやレストランを含む企業の営業を許可し、ウイルスの蔓延を食い止めるために厳格なロックダウン措置を課さなかったことで他の加盟国から批判を集めていた。

世界保健機関(WHO)は先月末、ウイルスの「非常に顕著な再流行」が見られる欧州11カ国のリストにスウェーデンを含めたが、スウェーデンはこれに強く反発した。

主任疫学者アンダース・テグネル氏は当時、感染者数の増加は検査の増加によるもので、集中治療を受けている患者の数は減少していると主張した。

スウェーデン、ポルトガル、ブルガリアに次いで、10万人当たりの新型コロナウイルス感染症による14日間の累積死亡者数が0.8人と最も高い。

ソフィア当局は過去2週間で65人の新型コロナウイルス感染症による死亡者を報告しており、これは国内の総死亡者数297人の20%以上を占めている。

感染者数は3,127人増加し、アウトブレイクが始まって以来ブルガリアで観察された感染者数全体(8,442人)の37%に相当した。これにより、過去2週間の感染率は42.1となった。

一方、ポルトガルでは現在、14日間の感染率は47.9で、この期間中に新たに5,300人近くの感染者が報告されている。さらに95人がウイルスにより命を落とした。

合計で1,682人の死亡と48,077人の感染者が記録されている。

ポルトガル政府は健康危機の初期に​​迅速かつ抜本的な措置を講じ、ウイルスにより28,420人の命が失われた隣国スペインの運命を回避することができた。

首都リスボンの一部は感染者急増のため、7月1日に再び封鎖され、住民は食料や医薬品などの必需品の購入のみ外出が許可された。これらの地域では、5 人以上の集まりも引き続き禁止されています。