オーストラリアの鉱山億万長者が詐欺広告をめぐりフェイスブックを相手に訴訟を起こす

によるロイター

公開日更新されました

この記事をシェアする

同氏は、クリックベイト広告詐欺による人々の損失を阻止するために行動をとっていると述べた。

オーストラリアの億万長者は木曜日、フェイスブックがマネーロンダリング防止法に違反し、フェイスブックのプラットフォームがオーストラリア人を詐欺するために利用されているとして、オーストラリアの裁判所でフェイスブックに対する刑事手続きを開始した。

オーストラリア最大の富豪であり、フォーテスキュー・メタルズ・グループ会長である鉄鉱石王のアンドリュー・フォレスト氏は、仮想通貨計画を促進するために彼のイメージを利用する詐欺など、クリックベイト広告詐欺によって人々がお金を失うのを阻止するために行動をとっていると語った。

フォレスト氏が西オーストラリア州治安判事裁判所に起こした訴訟は、フェイスブックが「自社のシステムが犯罪に利用されることを防ぐための管理や企業文化を構築できなかった」と主張している。

また、フェイスブックは、犯罪者が同社のソーシャルメディアプラットフォームを利用して詐欺広告を送信し、オーストラリアのユーザーを騙すことを阻止する十分な措置を講じず、犯罪的に無謀だったと主張している。

この訴訟は、フォレスト氏が2019年11月にマーク・ザッカーバーグ最高経営責任者(CEO)に宛てた公開書簡などで、フェイスブックに自身の画像が投資計画を促進する目的で使用されることを防ぐよう複数の要請を行ったと述べた後に起きた。

フェイスブックのオーナー、メタ氏は訴訟についてコメントを控えたが、一般的にフェイスブックはこうした広告の表示を阻止するために常に「多面的なアプローチ」をとっており、広告主をブロックしてきたと述べた。

メタ社の広報担当者は電子メールでの声明で、「われわれはこうした人々を当社のプラットフォームから遠ざけることに全力で取り組んでいる」と述べた。

訴状によると、フォレスト氏の画像を使用し、仮想通貨投資スキームを宣伝すると主張する広告の一部が、2019年3月以降フェイスブック上に表示されているという。

フォレスト氏は声明で、「この措置は、貯蓄を集め、その貯蓄が詐欺師に騙し取られないように生涯をかけて働いている、オーストラリアの日常生活を送る母親や父親、おじいちゃんやおばあちゃんに代わって行われるものだ」と述べた。

オーストラリアの法律では、連邦刑法に基づく犯罪容疑で外国企業を私的に訴追するには、同国の司法長官の同意が必要となる。

フォレスト氏の代理人を務めるマーク・オブライエン・リーガルのスティーブン・ルイス所長は、「司法長官は、刑法第400条7条2項に基づく犯罪容疑に関連してフェイスブックを私訴することに同意した」と述べた。場合。

ミカリア・キャッシュ司法長官事務所はコメント要請に応じていない。

ルイス氏によると、フェイスブックが有罪となれば、3件の罪状それぞれで最大12万6000豪ドル(7万9404ユーロ)の罰金が課せられるという。

フォレスト氏によると、最初の公聴会は3月28日に予定されているという。

昨年9月、フォレスト氏はフェイスブックに対し、カリフォルニア州サンマテオ郡高等裁判所に別の民事訴訟を起こした。

Facebookは、メディア企業のコンテンツへのリンクに対してFacebookとGoogleに支払いを義務付ける新法に当初同意しなかったため、オーストラリアで圧力を受けている。

アクセシビリティのショートカットに移動

あなたも気に入るかもしれません