によるユーロニュースとAFP
公開日
この記事をシェアする
以下の記事ビデオ埋め込みリンクをコピーして貼り付けます。コピーされました
ヨーロッパ全土のロックダウンにより過去1年間に需要が減少した後、600万キロ以上の売れ残った有名チーズがキプロスの地下倉庫に保管されている。
キプロス政府は、新型コロナウイルス感染症のパンデミックでハルーミチーズの需要が減少したことを受け、備蓄されている600万キロのハルーミチーズのEU域外への販売を支援するため、在外大使館を動員している。
ナタサ・ピリデス商務大臣は火曜日、国会議員に対し、ヨーロッパ全土のロックダウンによりホスピタリティ部門が閉鎖され、休暇島での観光が妨げられたため、過去1年間に需要が崩壊したと語った。
ピリデス氏によると、伝統的な楽しみは島最大かつ最も有名な輸出品だという。
同氏は「外務省を通じて、二国間協定による在庫処分を支援するようすべての大使館に連絡した」と述べた。
2014年7月にキプロスが主に羊やヤギの乳から作られたチーズに対して欧州委員会にPDO申請を提出したことを受け、欧州連合は4月にハルーミを保護原産地呼称(PDO)として登録した。
チーズメーカーは輸出が回復していると言っているが、古い在庫を常連客に降ろすと価格が下がってしまうため、生鮮品を販売している。
キプロスの乳製品生産者協会のアンドレアス・アンドレウ氏は、「EUの常連顧客に大量に送るという選択肢は、価格を大幅に引き下げなければならず、製品の価値の切り下げにつながることを意味する」と述べた。
いずれにせよ、10月1日より前に生産されたハルーミ株はPDOブランドを保有できないため、当局はブロック外の市場を模索している。