タイム誌、2018年「今年の人」として迫害されたジャーナリストを表彰

公開日

この記事をシェアする

タイム誌はジャーナリストを「今年の人物」として表彰します。ラップラーのマリア・レッサ氏、ロイター通信のワ・ローン氏とチョー・ソー・ウー氏、ワシントン・ポスト紙の故ジャマル・カショギ氏、キャピタル・ガゼット紙のスタッフ。ジャーナリストたちは真実を伝えるという使命の中で投獄、嫌がらせ、死に直面してきた。

ニュース誌タイムは、殺害されたサウジアラビアの評論家ジャマル・カショギ氏と他の迫害されたジャーナリストを追悼した。

2018年の「今年の人」に、カショギ氏、フィリピン出身のラップラーCEOマリア・レッサ氏、ロイター記者のワ・ローン氏とチョー・ソー・ウー氏、そしてキャピタルのアメリカ紙スタッフを投獄した人物を指名した。

同誌は「ザ・ガーディアンズ」というシンプルな見出しの下に、受信者を掲載した4種類の異なる表紙を発表した。

同誌のカール・ヴィック氏は、「今は民主主義が飛躍する時期であるべきであり、自治には情報を持った市民が不可欠である。むしろ民主主義は後退している」と書いた。

カショギ氏の死10月には、トルコのサウジアラビア大使館内で婚約者が外で待つ中、中で何が起こっているのか知らずに彼が窒息死し、バラバラにされたという悲惨な詳細が発表され、見出しを飾った。

カショギ氏は総領事館に入った直後に絞殺されたとトルコ検察当局が発表

カショギ氏の婚約者、トランプ大統領の招待を拒否

トランプ氏「カショギ氏殺害にもかかわらず米国はサウジを支持する」

59歳の彼は元政府顧問として働いていたが、ムハンマド・ビン・サルマン皇太子(MBS)の政策を批判した後、すぐにサウジ王室からの支持を失った。彼は米国で自主亡命生活を送っていた

ジャーナリスト資本メリーランド州アナポリスの記者たちは、ニュース編集室内で銃撃を受けて致命傷を負った後も仕事を続けた。

ロイター記者のワ・ローン氏とチョー・ソー・ウー氏は、仏教徒が多数派を占めるこの国におけるイスラム教徒の少数派であるロヒンギャに対する民族浄化に関する調査活動のため、現在も刑務所に収監されている。

レッサさんは母国フィリピンのロドリゴ・ドゥテルテ政権を強く批判しており、その結果、彼女を脅迫する目的ででっちあげの脱税容疑で告発された。逮捕状が出された後、彼女は当局に出頭した。

2017年、タイム誌は性的虐待やハラスメントに反対する声を上げた男女「沈黙を破る人々」を「今年の人」として表彰した。

アクセシビリティのショートカットに移動