トランプ大統領のエルサレム移転後、ヨルダン川西岸全域でストライキ

公開日

この記事をシェアする

以下の記事ビデオ埋め込みリンクをコピーして貼り付けます。コピーされました

パレスチナの全勢力は金曜日の「​​怒りの日」に先立ち、木曜日のゼネストと抗議集会を呼びかけた。

パレスチナ人は木曜日、ドナルド・トランプ米大統領がエルサレムをイスラエルの首都と認定したことに怒りを表し、学校や商店を閉鎖し、ヨルダン川西岸全域で抗議行動を呼びかけた。

ヨルダン川西岸の都市ベツレヘムでは、クリスマス前は伝統的に賑わっていたマンガー広場沿いの店は閉店し、通りは異常に静かだった。

水曜日(12月6日)のトランプ大統領の発表は、イスラエルとパレスチナ人の双方が主張している数十年にわたる米国のエルサレム和平政策を覆すものであり、米国の主要な同盟国を含む多くの国からの非難を招いた。

イスラエルは、1967年以来占領しており、パレスチナ人が独立国家の首都として望んでいる東部を含むエルサレム全域を首都と主張している。

トランプ大統領はエルサレムをイスラエルの首都と認めることで、エルサレムのいかなる部分も放棄しないとするイスラエル政府の側に立っているとみなされた。

パレスチナのマフムード・アッバス大統領は、米国が和平プロセスの仲介者としての資格を失ったと示唆した。米国は、イスラエルとのパレスチナ国家樹立を巡る20年以上にわたる中断と継続の交渉で果たしてきた役割だ。

現在、エルサレムのアルアクサ・​​モスク敷地内での金曜礼拝中に暴力行為が勃発するのではないかとの懸念が高まっている。

ハマス、「怒りの日」を呼びかけ

パレスチナの強力なイスラム主義組織ハマスは、金曜日を「怒りの日」と称し、イスラム教徒とアラブ人に集会を開くよう呼び掛けた。

ハマス指導者イスマイル・ハニヤはガザでの演説で、「われわれはシオニストの敵に直面してインティファーダの発動を呼びかけ、それに取り組むべきだ」と述べた。

「12月8日を占領者に対するインティファーダの初日にしよう」と彼は言った。

イスラエルと米国は、2007年以来イスラエルと3度の戦争を行っているハマスをテロ組織とみなしている。ハマスはイスラエルの生存権を認めておらず、ハマスによる自爆テロは2000年から2005年にかけての最後のインティファーダの先導となった。

ハニヤ氏はまた、西側諸国の支援を受けるパレスチナのマフムード・アッバス大統領に対し、イスラエルとの和平交渉から撤退するよう呼び掛け、アラブ人に対してはトランプ政権をボイコットするよう呼び掛けた。

ハニヤ氏は、「いわゆる和平合意はきっぱりと葬り去られ、パレスチナ人にとって平和のパートナーと呼べる者は何もいないということを発表すべきだ」と述べた。

アクセシビリティのショートカットに移動